甘みを抑えた安心安全な自家製の各種コンポート(ジャム)

食の安心安全を考えるとき、市販の加工食品であるコンポートやジャムなどは合成着色料や保存料を使っている場合が多く、価格を抑える点でピュアなものは少ないです。そして高齢者住宅ですべて自家製の物を使っているところは「セレスコート啓明」だけで全国的にもないと思います。できるだけ北海道産の果実を使って砂糖を控えめにして旬の素材の持つ風味や形を最大限に残しています。主として毎朝食べる自家製ヨーグルトに添えたりデザートの材料に使ったりしています。6月から8月の時期に出回る主としてサクランボ、イチゴ、ブルーベリー、プラム、パイナップルなどを使って来年4月から入居される皆さんのためにたくさん作り置きして冷凍して保存しています。
 コンポート(ジャム)を作るときに熱を加えることで糖が反応して作られるメラノイジンという成分がありますが、これには、強力な抗酸化作用があります。これによりがん予防に効果があるといわれる活性酸素の除去や、ビタミン、ミネラルなどの吸収を良くしたり、血糖値の安定化の効果などがあります。コンポートに含まれる水溶性食物繊維であるペクチンは大腸で善玉菌のエサとなり、大腸の働きを整えます。そして、ヨーグルトの乳酸菌も善玉菌を増やすため、一緒に食べると整腸作用の相乗効果があって便秘の解消にも効果があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です