セレスコート啓明の昼食も健康寿命を延ばすチャンスととらえています。

写真は今日の昼食で食べたスパゲティーミートソースとモロヘイヤのスープです。
セレスコート啓明ではミートソースもこだわりの手作りです。新鮮な玉ねぎ、セロリー、にんじん、しめじ、トマトをベースに炒めた後じっくりと煮込んで作ります。そしていつでも使えるように真空パックにして冷凍保存しています。栄養満点で食物繊維も十分とれ、イタ飯にうるさい友人からもプロ並みと評価をもらっています。
 写真のモロヘイヤのスープは道産のものですが、中東地域では古くから王様の野菜と言われるほどの健康野菜だそうです。日本では比較的新しい健康野菜ですが高血圧、疲労回復、動脈硬化、美肌、疲労回復、がん予防、肝機能強化、骨粗鬆症、貧血などによいとされており、30年ほど前、日本に紹介されたそうです。
緑黄色野菜の代表・ホウレンソウと比べてもビタミンAは約2倍、カルシウムは約5倍、ビタミンB2は2倍というものでビタミンB郡はバランス、量とも優れているうえ、Cや鉄分・カリウムも豊富に含みます。
モロヘイヤは刻むとぬるぬるとした粘り気が出ますが、その正体はオクラや山芋にも含まれるムチンという成分と一緒でそれは消化酵素としてたんぱく質の分解・吸収を助けると共に、その解毒効果で肝臓を強化し、胃潰瘍などを予防してくれるといわれています。
 セレスコート啓明は昼食といえども美味しく食べて健康寿命を延ばすチャンスととらえて取り組んでいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です