入居者にとって最大の関心事であります健康的で美味しい食事、と言っても主観的なものと感じられると思いますのでどのようなものが提供されるのか具体的に情報を発信していきたいと思います。
自家製減塩梅干し
市販の梅干しはどうしても保存期間を長くする必要があるために塩分濃度が高くなりがちです。一般的に梅の重量に対して20%くらいの塩を使っています。幸い北海道は湿度や温度が本州に比べて低いので、塩の量を減らしても保存状態が良いので私は12~13%位で減塩梅干しを作っています。ご承知のように塩は人体にとって必要不可欠なものですが、取り過ぎは生活習慣病の発生原因になります。梅干しに限らず他の料理も塩分を少なめにする工夫が大切です。それには材料の持つうまみをしっかりと引き出して塩分を少なくしても美味しく感じられる工夫が必要です。梅干し造りも手間暇かけて愛情をかければ美味しく仕上がります。
写真は北海道余市産の森ファームさんから購入した3Lの大粒の豊後梅で作りました。来年4月に入居される皆さんのために今年の7月に作ったものです。